まりあの愛がいっぱい

このブログは何年何十年経った時に「こんな事があったね」という想い出作りに使わせて戴いてます(#^.^#)

  1. ホーム
  2. 日記(まりあの休日)
  3. 3 / 8

先週末のお話で一週間遅れの更新です(業務引継でバタバタしてスイマセン)

週末の日曜日は、雨予報だったので、曇り予報の土曜日にランチしてから、そのまま「お花見」しようということになりました。

「晴れて・・・」とは言いませんが、出来れば「雨は降らないで・・・」と祈りました。

13時に駅改札前で待ち合わせ、少し前に到着すると、彼からショートメールで「少し遅れます」とのこと。何時ものことですが、もう慣れましたね(*''*)ふふっ♪

最近は「待ち合わせに遅れたら、ご馳走する」という

暗黙の掟が出来ました。

o(*^▽^*)o~♪ 今日のランチ 何を食べようかしら? と考えていると、人だかりの向こうから走ってくる彼の姿が見えました。

(因みに30分の遅刻です)

今にも雨が降りそうな曇り空なので、ファーストフードで済まそうということになり、商店街にある「ロッテリア」に行くと、店前に長蛇の列・・・

最後尾と書いた看板を持った店員さんが「60分待ち」と言っていました。

えっ、ロッテリアで1時間待ち・・・とよくよく確認すると、「コアラのマーチ焼き」なるものに並んでいる行列でした。

世界で唯一!コアラのマーチ型の大判焼き「コアラのマーチ焼き」と書いてあり、店内改装した1月下旬から期間限定のイベントだそうです。

世界で唯一ということなので、お近くに立ち寄りの際は是非ともご賞味ください。

流石に「60分待ち」は無理なので諦めて、店内で普通に食べることにしました。

今回も残念ながら、彼が遅刻したので、ご馳走になることになりましたが、少し可哀そうなので、ロッテリアのアプリでクーポンをあげると喜んでくれました。

彼は「絶品チーズバーガー+ポテトS+ドリンクS 」で

私は「エビバーガー+ポテトS+ドリンクS 」を注文しました。

(二人で200円のお得です)

私が「今度コアラのマーチ焼きが食べたいね」と言うと、彼が「カタチがコアラのマーチでも、お腹に入ったら一緒でしょ」と言うので、実際そうかもしれないけど、「料理は目で食べる」とも言いますし、男の人って皆こんな感じなのかしら?

今度彼が遅刻したら「コアラのマーチ焼き」の「ガーナミルク」と「カスタード」と「あずき」を(各2個)計6個セット(900円)ご馳走して貰いますね (#^^#)ニヤリ

長居していると雨が降ってくるかもしれないので店を出て、桜で有名な公園に向かって駅前通りを歩きました。

通り沿いの両側にも桜が咲き、まるで「桜のトンネル」になっているところでは、沢山の人たちが桜を楽しんでいました。

晴天でしたら、すごく桜も映えたのに、少し残念ですが仕方ありません。

やっぱり曇り空では、桜の色も少し薄く見えてしまいます。

30分くらい歩いて公園に着くと、花見そっちのけで「お酒」を飲んでいる方を尻目に、桜が咲いた園内をゆっくり一回りしていると、「ポツポツ」と小雨が・・・一向に止みそうもないので、タクシーで駅まで戻り、折角だから「夜桜も見たいね」いうことになりました。

早めの夕食をとるべく、地元でも有名な焼鳥(焼とん)店に入りました。

串は1本100円からとリーズナブルで、タン・ハツ・カシラなどの定番のメニューからッポウ・コブクロ・チレなどの希少部位もありました。

今日のおすすめのメニューで「おっぱい」なるものがあり、文字通り「乳房」の部分で、別名「チチカブ」とも言い、これを食べると「大きくなる」との噂です。

私も注文して味わいましたが、何か言いたいことでも o(^ o) プィッ!

お母さん豚には「おっぱい」が左右7個ずつ、計14個もあり、平均して12頭前後の子豚を生むそうです。

こんなことから仲間うちでは、豚の「おっぱい(乳房)」と「コブクロ(子宮)」の組み合わせは、縁起物の「子宝セット」と言い伝えられてます(適当です)

お酒の方は、ビールで乾杯した後は、メニューに「金宮」の文字を見つけ、二人で「これ」と指をさし、梅割り焼酎(金宮25一人3杯まで を注文しました。

「一人3杯まで」とわわざ書いてあるので「3杯は飲みましょうね」ということになりました。

下町の大衆居酒屋では、ホッピーを割るなら「キンミヤ焼酎」と言われるくらい定番になっていますよね!

店員の方がグラスと受け皿を持ってきて、金宮焼酎を注ぎ、更に「梅酒」をその上から注いでくれて、受け皿にも零れるくらいでした。

色は「梅酒」が入っているので、全体が「琥珀色」で見た目は焼酎と言うより浅草の神谷バーで飲んだ「電気ブラン」みたいです。

確か「電気ブラン」もアルコール度数30度くらいある強いお酒、梅割り焼酎(キンミヤ)も25度で負けないくらい強いお酒、「梅酒」が入っているので、ほんのり甘く飲みやすい口当たりなので、気を付けてくださいね!

(強いお酒ですから、飲んでも飲まれないように・・・)

二人とも3杯飲み終えると、「ほろ酔い」というより、完全に酔いがまわり、立ち上がった時に「ガクッ」と膝が笑ってました。

やっぱり「一人3杯まで」というのは「正解」かもしれません。



店を出ると、彼は機嫌が良いけど、「〇✖▲・・・〇✖▲・・・」と何言っているのか判らないくらい「泥酔」していましたが、私はフラフラしている彼を支えながら、ゆっくりとはいきませんが、それでも「夜桜」を見ることに・・・

周囲からみると「千鳥足」の二人がフラフラと迷惑を掛けながら、「花見」していたのは言うまでもありません。

やっぱり飲みすぎましたね(二人で反省です)<(_ _)> <(_ _)>

 

最後に酔ってフラフラしながらも撮影した「夜桜」と今朝、私の住んでいるマンション前で咲いていた「散り際の桜」が、とても綺麗でしたので、こちらもアップしておきますね!

ほとんどがピンボケ写真の中、マシなものを何とかチョイスしました

今年2度目の三連休でしたが、皆さん如何お過ごしになられましたか?

私(まりあ)は、横浜へ異動して3年が経ちましたが、4月の人事異動で

再び東京へ戻ることになりそうです。

せっかく慣れてきたのに残念ですが、会社員ですから仕方ないです。

自宅と会社の行き帰りだけで、横浜の人気スポットに足を運ぶことが

あまり無かったので、3月19日に休日の「横浜」を散策してみました。

横浜といえば、「和」(日本)に居ながら、「漢」を感じられるスポット

横浜中華街、そして「洋」を感じられるスポット赤レンガ倉庫など、

様々な文化が行き交う和漢洋の街」と言われています

この日は休日なのに、少し早め(7時前)に起床しました。

最寄りの駅に9時待ち合わせなので、朝から風呂に入って、

洗濯、トイレ掃除、ゴミ出しと、イイ時間になってしまいました。

急いでトーストとスクランブルエッグ、コーヒーで朝食を済まし、

お出掛けの準備をして駅に向かいました。

10分前に到着すると、まだ来ていません(予想通りですが・・・)

待つこと5分、もしかしたら・・・と思っていると、彼が時間前に到着。

たまには珍しいこともあるんですね(心の声)

東京から横浜へはJRでも行けるのですが、今は通勤でも使っている

東京メトロ(副都心線)で横浜へ乗換なしで行けるので便利になりました。

最初のスポットは、横浜みなとみらいの景色を陸と海の両面から楽しめる

「水陸両用バス(スカイバス)」に乗車するべく、みなとみらい駅で下車し、

横浜ランドマークタワーを横目に日本丸メモリアルパークのそばにある

乗り場へ向かいました。

乗り場は直ぐに見つかり、10時30分出発の便を予約することが出来ました。

因みに乗車料金は、大人(3500円)、小学生以下(1700円)ですが、

取引先の方から「乗車チケット」を戴いていたので「無料」でした。

所要時間60分の周遊コース、バスに乗ると定員は40人で窓がなく

開放的な感じでした。

最初は普通に陸上を移動「キングの塔」の愛称で親しまれている神奈川県庁

を左折し、「クイーンの塔」の愛称で親しまれている横浜税関を通りました。

因みに「ジャックの塔」の愛称で親しまれている横浜市開港記念会館を総称して、

「横浜三塔」と呼ばれおり、重厚なキング、優美なクイーン、華麗なジャック、

それぞれ違った魅力を持ち、市民に愛されてきた港のシンボルだそうです。

話を戻しまして、さらに進むと超定番スポット横浜赤レンガ倉庫を見ながら、

横浜ワールドポーターズよこはまコスモワールドパシフィコ横浜を左折し、

メモリアルパークに戻ると、ついに海にダイブするスロープに・・・

私たちは真ん中に座っていましたが、前席の方は少し濡れたようです。

海に入ると陸と同じコースなのですが、見え方が全然違いました。

海から見る景色は最高で、大さん橋まで行き、Uターンして戻りました。

次に桜木町駅まで歩き、レトロ調の観光周遊バス「あかいくつ」に乗り、

横浜赤レンガ倉庫へ向かいました。実は今回こちらをチョイスしたのは、

あるイベントが開催されていたからで、そのイベントとは・・・・・

とことん女子に特化した女性のためのラーメンイベント ラーメン女子博」

ホームページ http://www.ramengirls-fes.com/

2017316日(木)~20日(月・祝) (今回で3回目の開催)

到着すると、各ラーメン店のブース前には既に行列ができていました。

入場は無料ですが、入口でラーメンのチケット(900円)を購入しました。

彼は、山形「ラーメン風林火山」「G系青唐味噌ラーメン」に並びました。

私は、横浜「雅楽」と東京「ど・みそ」師弟コンビ「伊勢海老みそラーメン」

の列に並びました。2人とも30分くらいは並んだでしょうか・・・

どちらも混んでいたのに同じくらいで受け取ることができて良かったです。

彼のラーメンは、地元庄内豚をふんだんに使った豚骨スープにふんわりと

味噌、シャープに青唐辛子を効かせ、モチモチの多加水麺を使用した自家

製麺と合わせた、ありそうでなかったクセになる逸品だそうです。

あとGとは「二郎系」の意味だそうで、「ガッツリ」かと思うくらいの盛りでした。

私のラーメンは、贅沢に伊勢海老を使用し、5種類の味噌と合わせたスープに

トッピングにはカレー仕込みのバラ肉を混ぜ海老味噌カレーらーめんでした。

食事した後は赤レンガ倉庫のショップで雑貨を見て、カフェでお茶しました。

夕方になり、辺りも少し肌寒くなってきました。

「そろそろ戻りますか」ということになり、中華街で食事して帰ることに・・・

何処で食べようかと散策しながら「最近食べ放題のお店が増えたね」と

をしていると、彼から「ここで如何?」と言われたお店がこちら・・・

小籠包専門店 王府井酒家

ホームページ http://www.wangfujing.co.jp/shuka/

(オーダー式食べ放題) 1人 3980円(税抜)

自慢の北京ダックも食べ放題!158品食べ飲み放題2時間コース


まずは、ビールで乾杯 ( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ ) そのあと・・・

彼は、紹興酒(ボトル)、私は、杏露酒を何杯も飲んでしまいました。

食事の方は、オーダー式食べ放題で、多少酔っぱらっていたので

「うろ覚え」ですが、お腹一杯だったことだけは覚えています。

【前菜】 クラゲの冷製 ピータン豆腐

【海鮮】 エビのチリソース イカのXO醤炒め 白身魚の甘酢がけ

【肉類】 鶏肉の四川風ピリ辛炒め 豚バラ肉の角煮

【豆腐・野菜】 四川風マーボー豆腐 ブロッコリー貝柱あんかけ

【スープ・おこげ・麺類】 フカヒレスープ シンガポール焼きビーフン チャーシューネギそば

【飯類】 海鮮チャーハン

【点心】 ショウロンポウ カニ肉入りシュウマイ フカヒレシュウマイ

【点心デザート】 ゴマ揚げ団子 桃まん

【デザート】 マンゴープリン 杏仁豆腐


最後に一言

今日一日、私がお願いした「横浜散策に付き合ってくれた「彼」感謝です。

して長かったようで短かった3年間の勤務、頑張った「私」お疲れ様です。

平日は自宅と会社の往復だけで「横浜」の良さをあまり感じませんでしたが、

こんなに素敵な街だったことを肌で感じることができて良かったです。

全て散策した訳ではないので、これからも機会があれば訪れたいと思います。

今回久しぶりに夢幻BRに参加しています。

「優勝」なんて痴がましい目標は立てておりませんが、最終日まで生き残れればという感じで「ゆるく」プレイさせて戴きますので、お手柔らかにお願いします。

今年も「バレンタインPG」は開催されるのかしら?

管理人さんも「新夢幻BR」開発に忙しいでしょうから無理言ってはダメですよね!

応援することしか出来ませんが、それまで楽しみにして待っていますね。

 

夢幻ブログの方は前回の更新で100回を迎え、今回よりまた新たな気持ちで頑張りますので「応援」してください (^▽^)/

私事ですが、先週日曜日は私の誕生日でした!o(*^▽^*)o~♪ 

昨年は「女子会」のような誕生日会でしたが、今年は「彼」と二人で「シェラスコ料理」のお店でお祝いしました PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

注文したコースは120分のバイキングで11種類のお肉、焼き野菜、パイナップル、サラダバー、更にカレーライス、スープ、デザートまで食べ放題のお店です。

お肉、焼き野菜、パイナップルを串に刺したままテーブルまで持ってきてくれます。

これら全種類を食べると、その後は自分が食べたいお肉をリクエストすることできます。

「白ワイン」で乾杯すると、早速店員さんが串についた肉を切り分けてくれてくれました。

二人とも大好きな「ローストビーフ」をお替りすべく、頑張って食べまくりました。

やっと全種類食べ終わると、私の方はお腹がイイ感じになっていました。

店員さんに聞いたみたところ、約400gになるそうです。

しかしながら彼の方は全然余裕で「緑(GO)」の札を提示していました。

すると店員さんがテーブルまで来てくれたので、追加で「ローストビーフ」を注文。

その後も「牛ランプ」「サーロイン」「イチボ」「牛ハラミ」と注文を繰り返して、最後にカレーライス(スープ付)も食べていました。

私も同性の中では食べる方ですが、流石に男性には勝てません!

私の2倍は食べていたと思います。

 (まあ勝つ気もありませんけど・・・)

二人ともお腹いっぱいになり、「赤(STOP)」の札を立てて、しばし休憩・・・

残り30分になると「Happy Barth Day」とペイントされたデザートが運ばれてくると、思わず「えっ」と叫んでしまいました。

聞いたところ、彼が予約時に「誕生日会」と伝えていたみたいでした。

そして「誕生日おめでとう」と、前から欲しかった「腕時計」プレゼントしてくれました。

=*^-^*=にこっ♪ 

そろそろ時間も終わりに近づいてきたので「青(CHECK!)」札を立てると、店員さんがテーブルまで来てくれました。

あっという間の2時間でしたが、素敵な時間を過ごすことができました。

お互い「運命の人」になれる様に、少しづつを育んでいきたいと思います。

 

 

皆さんお久しぶりです。

私がいない間にお懐かしい方を含めてブログの更新があり、嬉しい限りです。

仕事もプライベートもイイ意味で充実というよりは、実際にはバタバタしていて、

自分のブログは1ヵ月も更新できませんでした(反省)

http://lovemission.blog.mugend.com/article-100

ブログ「まりあの愛がいっぱい」が遂に100回目に突入しました。

これからも「継続は力なり」ということで、頑張っていきたいと思います。

 

 早いもので、明日は「バレンタインデー」ですね!

 

私(まりあ)は昨年のバレンタインデーにドキドキしながら「告白」しました。

そして今の彼と付き合うことが出来ました (#^.^#)

もうすぐ1年が経とうとしていますが、今年も彼に何かプレゼントをしようかと思っています。

何をプレゼントしようかと悩んでいたので、「彼氏」「誕生日」「プレゼント」で検索すると・・・

こんなサイトを見つけました。

 

20代~30代の社会人の彼氏に贈る誕生日プレゼントで愛が深まる

人気ランキングベスト

 

1位 プレゼント人気NO.1!「財布」

2位 出来る男の必需品 「バッグ」

3位 周囲からも大注目、個性派 「腕時計」

4位 仕事の出来る彼氏におすすめ 「ネクタイ」

5位 お酒好きの彼氏におすすめ 「グラス」

 

無難ですが、やっぱり「財布」が一番イイかなって思い、彼が「二つ折り」で

カラーは「ダークブラウン」、小銭入れの口が大きく開くのが欲しい言っていたので、

こちらをチョイスしてみました。

喜んでくれると嬉しいのですが・・・ (〃’’〃)ゝエヘヘ

そして皆さんにも素敵な「愛」が届くことを祈っています。

 

最後に100回目を記念して2曲聴いてください。

実は昨年の夏に紹介するのを忘れていた曲です (;^_^A

 

10年ほど前に公開された映画「タイヨウのうた」の主題歌で、

主演した Yui さんが劇中に歌っていた Good-bye days です。

映画の内容は、太陽に当たることが出来ない難病を抱えた少女と、

サーフィンが大好きな少年の恋を描いた切ないラブ・ストーリー。

不治の病に対して懸命に生きようとする主人公(天音薫)のまっすぐな気持ちに

心打たれ、残された命を燃やすかのように歌っている姿にぼろぼろ泣いてしまいました。

 

Good-bye days YUI for AMANEKAORU cover by Maria PW : maria-love

視聴する場合はこちら をクリックしてください

 

 

もう1曲は映画と同時期に放送されたTVドラマ「タイヨウのうた」 で、主演の

沢尻エリカさん 役名の「雨音薫」として歌っていた 「タイヨウのうた」 です。

こちらも良い曲なので聴いてください。

 

 

TAIYOUNOUTA-AMANEKAORU cover by Maria  PW : maria-love

視聴する場合はこちら をクリックしてください

今年最初の三連休でしたが、皆さん如何お過ごしになられましたか?

私(まりあ)は何処へ出掛けるでもなく、近場でのんびり過ごしました。

実家にいた頃は、1月7日朝に「七草粥」を食べていましたが、一人暮らしを

してからは全然食べていませんでした。

今年は6日の夜に彼が「明日の朝、これで七草粥の代わりに・・・」と言って

「七草茶漬」なるものを持って遊びに来ました。

「へぇ~こんな商品があるんだぁ~」と感心しちゃいました。 

 翌朝、早速「七草粥」ならぬ「七草茶漬」を食べました。

さっぱりとした塩味で胃腸に優しく、何より簡単「手抜き料理」でした(^▽^)/

取り敢えず、二人で今年一年の「無病息災」をお願いました。

 

いきなりですが、今年最初の「知っている様で知らなかったこと」

を紹介したいと思います。

2017年の干支は「酉(とり)」ですよね!

今まで私も「酉」は「鳥(にわとり)」のことだとずっと思っていましたが、

実は十二支の漢字は動物とは一切関係が無いって知っていましたか?

十二支の全部の漢字が本来の動物を表す漢字とは違っていますよね!

元々は季節ごとに移り変わる植物の様子を表す漢字だったそうですが、

それが月日・時間や方角に使われるようになり、正午午前午後という

言葉も生まれました。

 

 現在のように「動物」に当てはめられたのは、十二支を覚え易くするためで

今では十二支ごとに意味が付けられているそうです。

因みに私(まりあ)は執念深い巳(へび)」女です(^―^* )フフ♪

 

 

最後になりますが、三連休の最終日 1月9日は成人式」でしたね!

1996年4月2日~1997年4月1日生まれの123万人

男性63万人女性60万人の方が新成人になったそうです。 

 夢幻住人の皆さんの中にも「新成人」の方がおられるかと思います。

素敵な「大人」になってくださいね(^▽^)/

今年も早いもので12月(師走)となりました。

先週の土曜日に地元行きつけのBar(バル)で忘年会をしました。

このお店には長くお世話になっていまして、5年近く通っています。

マスター夫婦も親切で今の彼ともここで知り合った素敵なお店です。

この日は常連さんだけの貸し切り「忘年会」、会費5千円で飲み放題&食べ放題。

入れ替わり立ち代わりでしたが30人ぐらい集まり、お店は満員御礼でした。

美味しいお酒と料理で楽しい時間を過ごすことが出来ました。

宴もたけなわとなり、最後に今年の反省来年の目標を発表ことになりました。

「今年はダイエット出来なかったので来年こそは・・・」とか「今年は宝くじ6億円当たらなかったけど来年こそは・・・」とか面白い話もありました。

そして私の順番になり、「今年は彼氏をつくるのが目標で(彼を見ながら)一応達成することが出来ました」「来年はお互いに良い年になると嬉しいです」とチョット照れながら答えると、周りから「何時から付き合っていたの?」とか「いつ結婚するの?」と予想通りにイジられました。

すると隣に座っていた彼が急に「実はもう結婚しているんですよ、給料は発生しない「事実婚」という形ですが、今一緒に住んでいます」とドラマ「逃げ恥のみくりと平匡さん」風の爆弾発言すると、皆ビックリした顔で「外は寒いけどここは暑いね!と冷やかされました。

私もポカンとしてしまいましたが、直ぐに「彼とはお付き合いしていますが、今のところ『結婚』したとか『同居』しているという事実はありませんよ・・・」と訂正すると、皆さんニヤニヤしながら「来年は良い年になるとイイね」と言ってくれました。

隣ですっと彼は笑っていましたが、私はすごく照れちゃいました(。・・。)ポッ

  

最後にドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の話がでましたので・・・

このタイトルはハンガリーのことわざで「恥ずかしい逃げ方だったとしても生き抜くことが大切」という意味だそうです。

ドラマでは「契約結婚」がテーマとなっていて、仕事でも人間関係でも「誰かに必要とされたい」という切実な想いがひしひしと伝わってきました。

ドラマも残りあと2話となりましたが、二人の関係は如何なるのでしょうか?(楽しみです)

巷で話題になっている「恋ダンス」 私(まりあ)もダンス付きでカバーしてみました。

星野源さんが歌う「恋」とガッキーが踊る「恋ダンス」は録画して何度も繰り返し練習しました。

少しスローテンポになってしまいましたが、良かったら聴いてください(コメント戴けると喜びます)

 

星野源-恋(恋ダンス)cover by Maria PW: maria-love

視聴する場合はこちらをクリックしてください

今週末も近場で紅葉を見に行ってきました。

杉並区の「太田黒公園」「紅葉ライトアップ」のイベントがあるとのことで、荻窪駅で待ち合わせをして徒歩10分くらいで公園に到着しました。

音楽評論家「大田黒元雄」の屋敷跡に整備された公園だそうです。

園内は日本庭園となっていて、訪れた者に心に安らぎを与えてくれる住宅街の中にある隠れ家的な公園です。

イベント期間中は20時まで開園(普段は17時まで)が延長され、ライトアップは17時から。

まだ1時間以上もあったので、園内の休憩処でお茶和菓子(500円)を戴くことにしました。

落ち着いた雰囲気で戴く、お茶と和菓子はとっても美味しかったです (^▽^)/

17時近くになったので、彼を急かして外に出ました。

暫くすると一斉にライトが点灯され、来場していた人たちから歓声が上がりました。

ライトが地面から照らされ、暗闇の中に浮かび上がる紅葉は幻想的な風景でした。

約2700坪の広い園内を一周しながら写真を撮りまくりました。

特に鏡の様に池に映った「紅葉」は何とも言えないくらい素敵でした。

公園を出て駅方面に向かって「お腹減ったね」と歩きながら話していると、

赤地に白字でにんにくやというお店の看板が目に飛び込んできました。

最近「にんにく」にハマっている二人は、アイコンタクトで「ここでイイ?」「うん」という感じで、

初めてのお店でしたが、思い切って入ってみることにしました。

取り敢えず、ビールで乾杯し、にんにくの素揚げガーリックトーストほうれん草のガーリック炒めペペロンチーノパスタなど様々なニンニク料理を注文してみました。

青森産ニンニクのみを使った料理は思ったより臭くなく、美味しく戴くことができました。

11月下旬になり、朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね!

季節も「秋」から「冬」に変わろうとしています。

皆さんにとって素敵な「〇〇の秋」を堪能できましたでしょうか?

私(まりあ)は「食欲の秋」でしょうか?

以前ブログで紹介しました「ランチパスポート」の使用期限が今月末なので、

ここだけは行きたいと思っていた店があり、彼を誘ってランチしてきました。

「鮮魚にこだわるお店」として、地元で人気のお店(とてもインパクトのある名前ですね)

今回ランパス指定メニューは「さばの塩焼定食」(850円→500円)350円お得でした。

注文して待っている間、彼が「サバを読む」のサバは「鯖」が語源だよと教えてくれました。

「鯖(サバ)は傷みやすく数も多かったので早口で数えられ、実際の数と合わないことから、

いい加減に数を数えることを“サバを読む”と言うようになった」 とのことでした。

あと秋に獲れる鯖は一番脂が乗っていて、新鮮なものなら刺身でも食べられるそうです。

ただ身が傷み易く食中毒の危険もあるので、刺身(シメ鯖を含む)は気を付けた方が良い。

・・・と、そんな話をしていたら、食事が運ばれてきました。

肉厚で脂がのった鯖は、店でさばいてから一晩寝かせた手作りの一夜干しだそうです。

添えてあるレモンを掛けて大根おろしと一緒に食べたら「絶品の旨さ」でしたね!

美味しいだけあって、ご飯もどんどん進んでしまい、彼がお替わりしたのに合わせて

私も一緒にお替わりしちゃいました。(一人だったら恥かしくて出来ませんが・・・)

それに「とろろ昆布」が入ったワカメの味噌汁もまろやかで美味しかったです。

因みに「ご飯」と「味噌汁」は1回だけ無料でお替わりできるそうです。

この店の一番人気「海鮮二段重」(980円)とのこと、隣の席の熟年夫婦が

美味しそうに食べていました(次回はこれ食べたいです)

お店を出ると今にも雨が降りそうな天気でしたが、彼がホームセンターで買物すると

言うので、「シマホ」へ行くとクリスマス関連グッツで溢れていました。

昨年は仕事とはいえ「クリぼっち」だったので、「今年は二人でクリスマスしたいな」

さり気なくアピールしておきました(^▽^)/

帰り道「とある公園」の前を通ると、イイ感じで「紅葉」していました。

遠くまで出掛けなくても、こんな近場で素敵な秋」を感じることができました。

淡い紅色や黄色に染められた木々を見ていると、「心」が落ち着くのは何故なのかしら?

昔から紅葉を楽しんでいた「日本人の遺伝子」がそうさせているのかもしれませんね!

寒くなったと思ったら、急に暖かくなったりと皆さん体調管理に苦労されていると思います。

私(まりあ)は一人、週末の金曜日から1泊で出張でした。

折角の休日が潰れてしまいましたが、仕方ありません(><)

とある会社の新規プロジェクトの打ち合わせとその会社の工場視察をしてきました。

帰りの新幹線はゆっくり寝たかったのですが、頑張って報告書を作成していました。

昨夜は疲れもあって、帰宅するとそのまま寝てしまいました。

今日は天気も良く、ポカポカ陽気なので溜まっていた洗濯物を一気にして、ベランダに枕と掛け布団を干したらフカフカになりましたね(^_^)ニコニコ

 

前回のブログで「女子力が半端ないですね」とコメントを戴きました。

単純に喜んで良いものかと思い、ネットで検索することに・・・

すると「2016年女子力診断」なるサイトがありましたので紹介します。

http://xn--2016-853crjo05tgss.com/girls-power/girls-test/

女子力診断をしてみよう!当サイトの女子力診断では、 あなたの女子力が何パーセントなのか、どんなタイプなのかを動物に例えて診断してくれます。

設問に(YES・NO)で回答していくと 直ぐに【診断結果】が・・・

 

なんと「女子力100%」の称号を戴きました。

気になった方は、ぜひ試してみてください。

 

「生姜」を擦るというコメントで、先週放映していた

「ラクやせ」ダイエットという番組を思い出しました。

その番組では芸能人の方が「レンチンショウガ」「乳酸キャベツ」の二つの食材を使って2週間でダイエットする企画でした。

 

「レンチンショウガ」とは・・・レンジで「チン」したショウガだそうです。

=作り方=

① みじん切りにした生姜を耐熱容器に入れ、浸るくらいの水を加えたらラップをする。

② 3~4分加熱(500Wなら約4分、750Wなら約3分)すれば完成!

レンジで加熱することで成分の「シンゲロール」「ショウガオール」に変化することで体を温める作用が強くなり、「ダイエット効果」があるとされています。

生姜を擦っても生のままだ「免疫」を高める効果はありますが、逆に体を冷やしていまいダイエット効果はありません。

また100℃以上で加熱し過ぎると「ショウガオール」が減っていってしまい、ダイエット効果がなくなりますので注意が必要です。

 

「乳酸キャベツ」とは・・・簡単に言ってしまえば、

キャベツの「漬物」ですね。

=作り方=

① キャベツを水でよく洗って、細い千切りにする。

② 半分を密閉袋に入れ、塩(小さじ2)を振る。

③ 続いて残り半分と塩(小さじ2)、砂糖(小さじ1/2)を加えて、よく揉みこむ。

④ 空気を抜いて口を閉じて、上にペットボトルで重しをして常温で3日程度おけば完成!

乳酸キャベツのダイエット効果とは、キャベツに含まれる食物繊維とキャベツを発酵させた植物性乳酸菌により、整腸作用が期待できるのが特徴だそうです。

植物性乳酸菌は動物性乳酸菌と比べると非常に強く、生きたまま腸まで届きやすく、日本人の腸内環境に適しているとも言われています。

早速来週からでも2つの食材を取り入れたいと思います。

でも冷蔵庫の中を見たら、生姜もキャベツも無かったので、

後で買い出ししないと・・・

この前スーパーで見たら、キャベツ1個(398円)でした。

(えらい高いです)

夕方近所のスーパーに行ったら、キャベツ半分(148円)

生姜1片(100円)でした。

前回のブログで紹介した「にんにく肉味噌」がまだ残っていましたので、

今夜は「豚肉とキャベツの味噌炒め」を作ってみました。

最後にチョイ足し「キムチの素」を入れたら美味しかったです(^^)/

あと風邪を引いた時は「生姜紅茶」を飲むようにしています。

「ショーガオール」の効果でとっても体が温まるんですよ (。・・。) ポッ

近頃、の期間が短い気がしますが気のせいでしょうか?

暑いが終わったと思ったら、短いがあって、いきなり寒いになってしまいます。

が一番好きなのですが、ここ数年、が1か月ないくらい短い気がします。

11月に入り、朝晩とも随分寒くなりましたね!!

 (((p(>◇<)q))) サムイー!!

 

今月の更新ですが、先月10月29日(土)~10月30日(日)の2日間にて開催された

2016東北復興大祭典 のことを書きたいと思います。

世間は「ハロウィン」で盛り上がっていましたが、東日本大震災の発生から5年7か月が

経過しても、被災地では未だ仮設住宅で暮している人も多く、生活再建の課題を抱えて

いる人もいます。(自分はこのイベントを通して少しでも応援できたらと思っています)

 

この日は昼前に駅前で待ち合わせ、会場でランチしようということになりました。

会場内では青森の「りんご」や大間の「まぐろ」を試食して、冷たいビールを飲みながら、

八戸の「せんべい汁」や宮城の「肉巻おにぎり」を食べたらお腹いっぱいになりました。

東北の「ゆるキャラ」も来ていて、特に青森県階上町の「かぜ丸」が可愛かったです。

かぜ丸の「かぜ」とは、階上の言葉で「ウニ」のことで、特産のウニがモチーフだそうです。

少し歩くと目の前に人だかり、「にんにく」掴み取り【1回(片手)200円】をやっていました。

後先のこと考えず、私たちも挑戦しちゃいました(欲張らずに軽く掴むのがコツだそうです)

彼の手は男の人の中でもかなり大きいみたいで、ガバッと掴むと24粒でした。

それを見て「今日の最高記録だ」とお店の人もビックリしていました\(◎o◎)/!

因みに私は12粒でした・・・手が小さいので仕方ありません(_ _。)・・・シュン

国産にんにくが二人で36粒(約6個分)400円、普通にスーパーで買うと

1個(300円前後)なので、凄いお得感はありますが、使い切るのがタイヘン・・・

毎日にんにく料理・・・口の中は臭くなるし・・・日持ちするとはいえ早く使わないと・・・

(全部私に押し付けて・・・心の中で「ブツブツ」言っています)

何かオススメのにんにく料理がありましたら、教えてください <(_ _)>

 一通り散策したので、17:30 からの「ねぶた運行」までカフェで休憩することにしました。

昨年は昼間しか見ることが出来なかったので、今回は夜の「ねぶた運行」を楽しみに早め

(30分前)に現地に着いたのですが、すでに多くの人で溢れかえっていました。

人の多さにビックリです\(◎o◎)/!

地元のねぶた祭りには及びませんが、きらびやかな灯りと跳人(はねと)のラッセ、ラッセ」

「ラッセラー」と威勢の良い掛け声や迫力のある鳴り物で会場は大いに盛り上がりました。

最高の見せ場は、鮮やかに輝くねぶたが観客の目の前でグルッと一回転するシーンでは、

沿道から大きな歓声が沸き起こりました(本当に綺麗でしたよ☆彡)

ちょっと短いですが動画も撮りました(祭りの雰囲気を少しでも感じて戴けたら嬉しいです)

maria-aomorinebuta from 葉山まりあ on Vimeo.

 

= 11/06 追記 =

コメントありがとうございます。

「ホイル焼き」「ガーリックライス」「ガーリックトースト」など美味しそうですね!

今回は量が量なので、「にんにく肉味噌」にして保存することにしました。

そのままでも「ご飯」のお供にもなるし、キュウリなどの野菜スティックに付けても良いし、

肉や魚料理、野菜炒めの味付けにと、まさに「万能調味料」として使えます。

今夜は茹でた中華麺を湯切りし、にんにく肉味噌とキュウリを載せてジャージャー麺

を作ってみました。 麺と具を混ぜて食べるとメチャ美味しかったです。v(。・・。)イエッ♪

あと肉味噌を全部食べ切らずに、だし汁を足してスープとして飲むとまた美味しいです。

今週は、先週に引き続き 「今日は何の日?」 です。

 

 

 

 

 

体育の日の10月10日は、1964年(昭和39年)の東京オリンピックの開会式が行われた日で、

1966年(昭和41年)から国民の祝日となりました。

2000年(平成12年)からは「ハッピーマンデー制度」の適用にて10月第2月曜日となりました。

2020年の東京五輪・パラリンピックを控え、「体育」より広い意味を持ち、自発的に楽しむ「スポーツ」の意義を広めるため、「体育の日」の名前を「スポーツの日」に変更しようとする動きがあります。(祝日が増えるわけではありませんよ)

今秋の国会で祝日法改正案を提出され、早ければ2018年からの変更になるかもしれません。

もし国民の祝日に決まったら、初のカタカナ祝日となります。

 

は変りますが、この3連休は楽しく過ごせましたでしょうか?

あまり天気も良くありませんでしたので、遠出せず、

近所でランチするくらいでした。

皆さん、ランチと言えば、「ランチパスポート」という本を知っていますか?

様々な地域で発行されていて、700円以上のランチメニューがワンコイン(500円)で食べられる、お得な本なのです。

本自体は990円なので、3~4回以上で元が取れます。

今まで食べに行ったことがないお店で新しい発見もあり、重宝しています。

 

今日は冷蔵庫の中を整理しようかと、お昼に余ったひき肉野菜ホールトマトでじっくり煮込んだミートソースパスタを作りました。

お店の味まではいきませんが、我ながら上手に出来ました。

v(。・・。) うん 美味しかったです~♪

今回は、「知っているようで意外と知らなかったこと」Vol.5 を紹介したいと思います。

 

10月01日は「都民の日」でした

学生の頃は、その由来が如何であれ、学校が休みになるのが嬉しかったものです。

 

私はずっと47都道府県に全て「都道府県の日」があると思っていたのですが、先日大阪出身の友人に聞いたところ「府民の日」なんて無いと言っていました。

ネットで調べたところ、47都道府県のうち「都道府県の日」を制定しているのが、1都20県、制定していないのが、1道2府23県でこちらの方が多数でした。

制定しているのは地域的にみると、関東地方中部地方に集中していますね!

あと学校が休みになるのは、1都5県(東京都・茨城県・群馬県・埼玉県・千葉県・山梨県)だけでした。

 

制定された月日の由来については、添付資料を参照願います。

大人になっても知らないことがまだまだ多いです。

...φ(◎◎ヘ) メモメモ...

 

10月になり、やっと暑さも収まり、秋の気配 がしてきましたよね!

これから年末に向けて「ハロウィン」「クリスマス」とイベントが目白押しです。

今年は早めに玄関と寝室に飾りつけしました。 (●⌒∇⌒●) 

今年は大切な人と一緒にゆっくり過ごせますように~

 

こんばんわ 今日は「平日」なのに「休日」なのです。 (*'ー'*)ふふっ♪V

私(まりあ)は週末まで待ち切れず、夏季休暇を取って、一人で映画館に行ってしまいました。

映画「四月は君の嘘」がついに全国公開(09/10~)となりました。

今回実写化された映画は、主人公「有馬公生」役に山崎賢人さんとヒロイン「宮園かをり」役に

広瀬すずさんのW主演で、公生に恋心を抱く幼なじみ「沢部椿」役にE-girls石井杏奈さん、

かをりが恋をする公生の幼なじみ「渡亮太」役に中川大志さんとなっています。

 

山崎賢人さんは、テレビドラマ「デスノート」L(エル)役で出演され、映画『orange』でも
主要キャラの「成瀬翔」役を熱演されていました。

広瀬すずさんは、テレビドラマ「学校のカイダン」「春菜ツバメ」役でドラマ初主演し、

今春公開された映画『ちはやふる』「綾瀬千早」役でも主演していましたね!

 

 

公開中ということもあり、詳しくは書けませんが、最初アニメの雰囲気を壊さないで

と思っていましたが、出演者がみな良い演技で実写版でも感動しちゃいました。

単行本も1巻~11巻【完】読み、アニメも全て視聴し、展開は知っていたのに・・・

泣いたり、笑ったり、切なくなったりと素直に楽しむことができました。

四月は君の嘘「嘘」は 明るくて、気が強くて、でも寂しがり屋の「かをり」がついた、

たった一つの「嘘」から物語が始まり、彼女との出会いがモノトーン だった

公生の世界をカラフル に色づかせ始める。

彼女からの手紙を回想するシーンでは「やっぱり君でよかった」「有馬公生君」

「君が好きです」「好きです」で 号泣してしまいました。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

ぜひ映画館へ足を運んで戴き、「四月は君の嘘」の世界を堪能して貰えたらと思います。

 

 

 

 

この映画の主題歌、いきものがかりが歌う「ラストシーン」という曲は、この映画のために

書き下ろされ、飾り気がなくストレートに響いてくる彼女の声と温かいメロディが映画をより

盛り上げてくれました。

 

アニメ版の「光るなら」「キラメキ」「オレンジ」に負けないくらいの名曲だと思います。

以前ブログでも紹介しましたが、この3曲も合わせて聴いて戴けたら幸いです。

 

 

GOOSE HOUSE - 光るなら (Maria's-love-mission)  PW: maria-love

視聴する場合はこちらをクリックしてください

 

wacci - キラメキ cover by Maria    PW: maria-love

視聴する場合はこちらをクリックしてください

 

  

Seven oops - オレンジ cover by Maria   PW: maria-love

視聴する場合はこちらをクリックしてください

時が経つのは早いもので、9月(初秋)になってしまいました (≧◇≦)エーー!

長い夏休みが終わってしまいましたが、素敵な想い出をつくることが出来ましたか?

 

私事ですが、8月25日と26日に夏季休暇を取り、土日を入れて4連休でした。

彼とは、休みが合えば「温泉」でも行こうかと話していたのですが、お互い休みが取れずにいたところ、彼から26日に休みが取れたとの連絡があり、8月26日と27日の1泊2日で信州の「安曇野」に行ってきました。

 

朝5時過ぎに出発し、現地には9時前に到着しました。

今回は、あまり計画を立てずに来てしまったので、取り敢えず休憩を取って考えようということになり、ファミレスで朝食を取りました。

ネットで検索しながら意見を出し合い、一日目は私の意見の大町市の鷹狩山展望公園に設置されたハート型の『恋人の聖地』モニュメントを見たいと彼の意見の美味しいお蕎麦を食べてから「大王わさび農場」わさびソフトクリームを食べようということになり、二日目は天気が良くなさそうなので、美術館巡りをしようということになりました。

 

早速、鷹狩山展望公園に向かいました。

展望公園の駐車場に車を停めて坂道を10分程上ると展望台に到着しました。

ここから見ると大町の街並みを一望でき、北アルプスの絶景に度肝を抜かれました。

「恋の聖地」 ハート型のモニュメントがある広場には数組の恋人たちがいました。

モニュメントの前で「これからもよろしくお願いします」「愛」を誓いました

 (。・・。)ポッ 

 

大町市HP(恋人の聖地に選定されました!!)

http://www.city.omachi.nagano.jp/00002000/00002800/00013427.html

 

それから安曇野にとんぼ返り・・・

彼がネットで見つけた蕎麦屋さんに向かいました。

そのお店は「凄いよ」と言うので、「何が凄いの?」と聞いても「着いてからのお楽しみ」としか教えてくれず、楽しみというか、不安になってきました。

お昼過ぎにお店に到着すると、お店の前に数組が並んでいました。

15分くらいで店内に案内され、メニューを見て ビックリ\(◎o◎)/

なんと「大盛り」のお店でした・・・

蕎麦好きの二人ですが、一番人気の「気狂(きちがい)ざる」(5人前)は流石に無理かな?と思ったのですが、メニューと一緒にあった「蕎麦語録」に「蕎麦無しでは生きられない人は」気狂ざる(五人前)と書いてあり、彼が「折角だからこれにしよう」と言うので、仕方なく了承し、心の中では「私を当てにしないで」と思ってしまいました。

蕎麦とおつまみの海老の天ぷらが運ばれてくると、直径30センチ強の大きなザルの上に盛られた蕎麦のボリュームに思わず、「あっ・・・」 と声を出して驚いてしまいました。

蕎麦は細くて短かったですが、風味は良かったです、汁は甘すぎず、丁度イイ感じでした。

早く食べないと伸びてしまいそうだったので、急いで食べ始めました。

最初はイイ感じで減っていったのですが、半分ほど食べたところで、二人ともペースダウン・・・。

注文した以上、残したらいけないと、味を変えて「とろろ」と「たまご」を追加、最後は「く・くるしい」と悶絶しながら、何とか完食しました。

(彼が3人前強、私が2人前弱という感じでした)

食べ終わっても、二人とも直ぐには動けず、少しお腹を休めてからお店を出ました。

 

 それから「大王わさび農場」に移動しました。

広さは東京ドーム11個分(45,000坪)もあり、日本最大規模のわさび園です。

昼食の余韻が残っていたので、ゆっくり散策していると、水車が見えてきました。

その風景はまさに日本の原風景と言ったところでした。

水に触れることのできる公園もあり、平均13度という北アルプスの湧水に足を付けると冷たくて気持ち良かったです (((=_=))) 冷たい

最後にお目当ての「わさびアイスクリーム」を美味しく戴きました。 

さっきまで「くるしい」と言っていたのに、やっぱりデザートは別腹なのでしょうか?

 

それから宿に直行し、ゆっくりと温泉に入って日頃の疲れを癒すことが出来ました。

翌朝、目を覚めると小雨が降っており、若干湿度が高く「ジメッ」とした感じでした。

二日目の美術館巡りは「安曇野アートラインマップ」を見て「安曇野ちひろ美術館」「絵本美術館(森のおうち)」に行くことにしました。

どちらも前から行ってみたかったところでしたので、とっても良かったです。

展示品も見応えがあり、本当は庭園も散策したかったのですが、雨なので仕方ありません。

今度は天気の良いときに再来したいです。

彼から「おもしろい美術館があるよ」笑みを浮かべながら教えてくれました。

「おもしろカフェ・スプーンアート」という名で実際に行ってみると、かなりキテましたね!

内容が内容だけに、ここでは書けませんので、自分で検索してください。

清純女子には耐えられないかもしれません。

(私でも少し引き気味でしたから・・・)

日本中探しても、こんな場所は無いと思います。

ただ「スプーンアート」作品の方は本格的でしたよ

o(^-^)o

 

 夕方になり、これから東京に戻っても「渋滞」にハマりそうだったので、日帰り温泉で休憩してから帰ろうということになりました。

ネットで検索すると、近くに「湯多里(ゆったり)山の神」という温泉施設がありました。

お肌がスベスベになる「美人の湯」が好評で、ゆったりくつろげる大広間もあるとのこと。

ゆっくり温泉に浸かるとお肌がスベスベになった気がしましたね!

お風呂から上がると、彼は大広間で横になって、スヤスヤと寝ていました。

帰りの運転もあるので、そのままそっと寝かしてあげました。

入場後3時間過ぎると追加料金がかかるみたいだったので、起こして帰宅することに・・・

 

時間をずらしたので、東京までほぼ渋滞なし帰ることが出来ました。

1泊2日の小旅行でしたが、満喫することが出来ましたね!

 

以前、彼の部屋に遊びに行った時に聴いた曲が好きになりました。

1995年7月にリリースMy Little Lover「白いカイト」でボーカルAKKOさんの爽やかな声とメロディーが相まった名曲だと思います。

今回の旅行でも車の中で、この曲がかかるとつい口ずさんでいました (^^♪

原曲のようには歌えませんが、 優しくやんわりと歌うように頑張ってみました。

良かったら聴いてください ♪(*´○`)o¶~~♪

My Little Lover-白いカイト cover by Maria  PW: maria-love

視聴する場合はこちらをクリックしてください

 

余談です・・・

次の日、地元の仲間から「今夜の阿波踊り行こう」とのお誘いがありました。

旅行の疲れもあって自宅で寝ていたかったのですが、しぶしぶ行くことに・・・

16時に友人と待ち合わせ、今年は60回目の節目大会で駅前は大勢の見物人でごった返していましたが、なんとか合流することが出来ました。

開始が17時~20時ということですが、他の仲間が既に陣取ってくれていて、皆さんお酒も入ってイイ気分になっていましたね!

毎年、地元連に一般参加連を加え、延べ約160連1万人の踊り子が練り踊り、約100万人の観客が訪れます。

最初は何とか天気も持ち応えていましたが、最後は小雨が降ってきてしまいました。

それでも会場は、踊りの熱気と大音量の鳴り物「雨」なんて関係なかったです!!

 

阿波踊りが終わっても、熱気興奮が収まらず、そのまま飲み会に連れて行かれました。

流石に昨日の今日なので1時間くらいで帰りましたけど、とても楽しかったです。

いつか本場(徳島)の阿波踊りを見に行きたいですね。

 

7月30日(土)は待ちに待った「隅田川花火大会」、今年は翌日の31日が「東京都知事選挙」となってしまったので、雨天の場合は延期なく中止になるとのことで、晴天となって良かったです。

夕方待ち合わせなので、家でのんびりしていると、急に彼から連絡があり、「お昼食べに行くから迎えに行く」とのことで、急いで部屋の片づけと風呂に入って出掛ける準備をしました。 

ヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノ アタフタ~

男の人はいつも勝手ですよね・・・女子は準備することが多いのですよ(怒)

何とか彼が来る前に「浴衣」着替えて出掛ける準備が出来ました。

「お昼は何を食べようか?」と聞かれたので、少し腹が立っていたこともあり、「今日は土用の丑の日だから、美味しいウナギが食べたい」と冗談で言ってやりました。

そしたら、本当にご馳走してくれるとのことで、さっきまでプンプンしていたのに、いつの間にかニコニコしている自分に腹が立ちました。

私って単純なのでしょうね(苦笑)

これから行くお店は一度訪れたことがあり、凄く並んだイメージでした。

お店の前に着くとやっぱり行列で、営業時間は昼11301400、売り切れ次第閉店とのことでしたが、ギリギリセーフだったみたいです。

彼は鰻重(たっぷり)、私は鰻重(ふつう)を注文しました。

5分くらいで注文した「鰻重」が運ばれてきました。

(作り置きしているのかしら?)

 それでも鰻重の蓋を開けた瞬間、甘く香ばしい香りが広がってきました。浅草でも有名な老舗の店だけあって、タレの染み込んだ、ふっくらした鰻は柔らかくて少し固めのご飯との相性も良く、とっても美味しかったです。

近年の価格高騰の影響で、ふつう(三千円)たっぷり(四千百円)の値段にはビックリしちゃいました。 

\(◎o◎)/

  

お店を出ると (;^_^A 暑い・・・

昨年と同じ場所で見ようということで、会場から少し離れた川沿いのとある場所を確保し、途中で買ってきたビールつまみで乾杯!!

花火が上がるまで楽しく飲んでいました。

"( ^-^)/且☆且\(^-^ )"   ふふふ・・・

日が落ちてくると少し風も吹いて過ごし易くなってきました。

「そろそろかな~?」と時計を見ようとしたら、第一会場と第二会場合わせて二万発の花火「ドーン」という音と共に天空を色鮮やかに染めました。

私たちはその光景に魅了され、あっという間の二時間でした。

来年もまた一緒に見に行きたいな (。・・。)ポッ

プロフィール


葉山まりあ(愛の伝道師)

ブログ「まりあの愛がいっぱい」と動画サイト「VIMEO」にて(不定期)配信中
私(まりあ)は夢幻の世界で争いを否定し、ずっと「愛」を伝えていきます。